くせ毛には、たっぷりのうるおい
- うねったり、広がりやすいくせ毛をまとまりやすくするには、うるおい補給が欠かせません。
洗浄力が強すぎず、髪の毛1本1本をうるおいのベールで包みこむ、やさしく洗えるシャンプー選びを。
洗髪時の髪の摩擦を軽減させるため、きめ細やかに泡立つシャンプーをおすすめします。
毛穴ケアを心がける
- くせ毛の原因のひとつ「毛穴のゆがみ」。
これは毛穴に汚れが詰まることにより悪化する場合もあります。
そのため、毛穴を積極的にケアできるスカルプシャンプーを選び、いつでも清潔な毛穴を保ちましょう。
-
-
-
1髪をとかす
- シャンプーする前には、髪全体をブラシ等でとかして、毛先のもつれなどをときます。
-
-
-
2予洗いをする
- お湯だけで、髪全体を充分にぬらしてから、軽くゆすぎます。
-
-
-
3シャンプーを泡立てる
- 500円玉くらいの量のシャンプーを手にとり、しっかりと泡立てます。
頭皮にシャンプーの原液がつかないようにするのがポイント。
-
-
-
4指の腹で洗う
- 爪は立てず、地肌を中心にやさしく洗います。
毛先は泡をのばす程度でOK。
-
-
-
5しっかりすすぐ
- 髪に指を通しながら、髪全体にシャワーのお湯がかかるようにすすぎます。
すすぎ残しは髪のダメージや頭皮への負担の原因となるので、念入りに流しましょう。
-
-